ワタシのWEBサイト
"datetsuyoshi.com" ですが只今リニューアル中。
けどコンテンツを増やしたりはしません(てか、今だ完成してないですし…汗)
何となしに見た目に(自分が)飽きたので 『見た目重視』 のリニューアルします。

夕日をバックにナイスな絵図ら。こっちに遊びに来た東京人、大都会へ帰るの巻
久しぶりに土日しか休みがなかったワタクシ。
週休4日になれてしまうと、予定をこなすの忙しいっちゅ~の!(←ダメ人間)
でわ、土日と予定がダブルブッテングな様子を、今回はソフトに投稿です。
28日(土)は
『NUTS!な連中と花見』 と
『NAGOYA33』 がダブルブッテング

『NUTS!な連中と花見』
寒かった。
いやぁ~寒かった。
先走り感タップリの花見でした。
ちっともビ~何トカがまわりませんでした。

花見を少し抜けて 『NAGOYA33』へ (写真、こんなんでスンません…)
寒かったけど、カラダ動かすと何とか適温な感じデシタ。
久しぶりに自分のピストに乗りました。
でもなんか 「ん~ ちょっとな~」な感じであまり乗る気が出なんだです。
なので、ちょっとだけ顔出し程度になってしまいました。
成行きで組んだバイクなんで、ちゃんとセッティング出して乗りたいな…
花見は2次会へ移行しましたが自分は退散。
翌、日曜に備えてみました。
29日(日)は
『竹のある丘から…』 と
『FSCX』 がダブルブッテング

『竹の丘から…』 はお仕事で参加です。
このdsk24の写真、カッコ良いなオレ。
なんか敏腕イベンター風味で。
まぁ あくまでも "風味" だけですが。
顔が隠れると男前ってコトですな… 涙
桑名GONZO trackでひと仕事終え、今度は名古屋は庄内緑地へ…

『FSCX』
なんとか、なぜか? 途中参加してきました。
簡単に言うと 「みんなスゴく楽しく遊んでました」
自分もちょっと遊ばせてもらって良かった☆
ちょっと 『竹の丘から…』 と 『FSCX』 については後日詳しくレポートしま~す