GW連休後半である5月3-4日は
常滑クラフトフェスタ ってとこに遊びにいってきました。この日はメッチャ天気も良く、
ちっこいウーちゃんも出店してるってコトで、パラダイス印刷家主とデートしてきたワケです。
>>常滑クラフトフェスタ公式サイト
なんとな〜しに同行した自分ですが、ホント行ってきて良かったと思いました。






他にも撮ってきた写真は、以下のリンク先に
>>常滑クラフトフェスタ a set on Flickr
会場となった廃校には、けっこうな人が来場してマシタ。
先日のパンと雑貨のおくりものってイベントといい、ここ常滑を中心に知多半島はクリエイティブ感ある土地だと、また感じました。モノの作り手と、そして受け手がこれだけ集う土地なんだなと。
モノが人の手でつくられているという事を、直に触れる機会って本当に大事だと思う。
そんなイベントを開催するって事にスゴく意味があり、とても大切な事だと思います。
まぁ〜自分みたいなハゲメガネがビール片手にウロつくと、目立ってしょーがない場ではありましたが 笑