
好評開催中の
グルメセンチュリーライド足助写真展、今朝の中日新聞朝刊 三河版に12月5日(土)のトーク企画もあわせて紹介されました。伊達剛理事長(四〇)が良さ気なこと言ってます。

さて、グルメセンチュリーライド足助写真展4日目。来訪者も50名ほどで、今日はゆとりある来客対応ができました。平日ながら差し入れ持参の自転車仲間とかいて、うれしい限りです。
また、本日は中日新聞朝刊 三河版に写真展の紹介があった事もあり、ライドの目的地にしたり、香嵐渓もみじまつりのついでに往訪される方が多かったです。
その中でも自転車ツーリング歴40年のセンパイの来訪には高まりました。最近、1960年代の自転車パスハンティングの復興だなんて大それた事をうたっていたりしているので、その当時を知る現役自転車愛好家の話は大変興味深いものでした。

いやはや、いろんな方らを引き寄せているグルメセンチュリーライド足助写真展です。
香嵐渓もみじまつりの期間も本日で終わり、明日からは閑散とした雰囲気となる事が予想される足助のまち。なので、写真展も午後からのオープンにしたいと考えています。オープン時間は追ってお伝えします。よろしくお願いします。